韓国ドラマ「馬医」第39話〜第43話あらすじ・相関図

韓国ドラマ情報

  • 礼をする人々

毎週月曜~金曜 朝8時15分から、朝ドラW1部「馬医」を放送!

「読むテレビ愛知」では、第39話〜第43話のあらすじをご紹介!

【相関図】

  • 馬医 あらすじ 相関図

【第39話 6月2日(月)放送】「治療の限界」

  • 真剣な表情の男女

クァンヒョンは師匠サアムが考案した鍼による止血法を思い出し止血に成功する。残るは破傷風の危険だ。クァンヒョンは新しい方法で世子を治療するが破傷風になりかけてしまい、残る予防法は煎じ薬だけになる。だが処方には一つ、難題があるのだった。
一方、謎の男はチェ・ヒョンウクというサアムの元弟子だった。世子の破傷風を止められるクァンヒョンの知らない方法を自分は知っているとミョンファンに断言するのだが…。

【第40話 6月3日(火)放送】「王女の危機」

  • 高貴な女性たち

汚名を返上したいミョンファンは仁宣大妃を説得して、サアムの元弟子チェ・ヒョンウクに世子の治療をさせようとする。幻の医学書「治腫指南」を持っていたのだ。その時、クァンヒョンもある処方を思いつく。なんと、それはヒョンウクの処方と同じだった。世子の治療は無事に終わる。ヒョンウクは、自分が倒す相手はサアムじゃなくてクァンヒョンだと考え直す。
そんな折、都に痘瘡がはやりだし、程なくして王女が感染してしまう。

【第41話 6月4日(水)放送】「忍び寄る陰謀」

  • 倒れた女性に駆け寄る人々

王女が痘瘡にかかり必死で治療法を考えるクァンヒョン。そんな中、一つの症状だけを治療していた患者の病状が好転し、同じ方法で他の患者たちの症状も落ち着く。だが淑徽だけは病状が悪化し、のどに腫気ができてしまう。一刻を争う事態だが、薬もなければ危険な箇所のため外科手術もできない。そこへ、ヒョンウクが自分なら治療できると名乗り出る。彼はミョンファンを説き伏せ、仁宣大妃の許可をもらうのだが…。

【第42話 6月5日(木)放送】「崩れ始めた威光」

  • 思い悩む女性

クァンヒョンの手術で淑徽は助かる。だが王室の治療に獣用の鍼が使われたことで宮廷は大騒ぎとなる。ミョンファンは重臣や儒学生に働きかけ、その結果、クァンヒョンの罷免を求める動きが広まる。
自分の父親がはめられた陰謀にソンジョが関わっていたことを知ったクァンヒョンは罷免を自ら求め、皆の前から姿を消す。
ある晩、ソンハはクァンヒョンから連絡を受け、彼の隠れ家に会いに行く。そこで聞いた驚きの真実とは…。

【第43話 6月6日(金)放送】「宿命の対決へ」

  • 手をつなぐ男女

クァンヒョンは養父ペク・ソックが濡れ衣を着せられた事件を明らかにするため、司憲府に提出する投書を用意する。だが、チニョンを傷つけたくないクァンヒョンはソンハの力を借りることに。
ミョンファンとソンジョは司憲府から呼び出しを受けるが、二人は容疑を否認する。ソンジョが自分を切り捨てようとすることを知ったミョンファンは隠し持っていた証拠でソンジョを脅す。否定し続ける二人の前に現れたのは…。

【ストーリー】
17世紀・朝鮮王朝時代-。
共に医学の道を志し、身分を超えた友情で結ばれた三人の若者、カン・ドジュン(チョン・ノミン)、イ・ミョンファン(ソン・チャンミン)、チャン・インジュ(ユソン)は互いに腕を磨き夢に向かって歩んでいた。

しかし、ある時朝廷内の陰謀による昭顕世子暗殺事件に巻き込まれ、その友情は悲しくも崩れてしまう。イ・ミョンファンの裏切りからカン・ドジュンは世子暗殺の罪をかぶせられ処刑に・・・。

その後、罪人カン・ドジュンの息子として生まれたクァンヒョン(チョ・スンウ/少年時代:アン・ドギュン)。 即刻、処刑されそうになるが、女児なら処刑を免れるため、カン・ドジュンを慕う奴婢(ぬひ)ぺク・ソック(パク・ヒョッコン)が自分の娘チニョン(イ・ヨウォン/少女時代:ノ・ジョンイ)とすりかえる。

一命を取り留めたクァンヒョンは、奴婢として牧場で育てられ、やがて腕利きの馬医へと成長をしていく・・・。

この記事をシェアする

  • X
  • Facebook
  • Instagram

関連記事