まるでジープのEV⁉ 軽井沢プリンスホテルに「ネクストクルーザーEV」が登場 環境に優しい新アクティビティ 

お知らせ

  • ネクストクルーザーEV

    ネクストクルーザーEV

長野県の「軽井沢プリンスホテルスキー場」内の「あそびの森」で、「ネクストクルーザーEV」を用いた新たな体験アトラクションが開始されました。長野県下のアクティビティ施設として初の導入となります。

排気ガスを一切排出しない「ネクストクルーザーEV」

  • 親子でネクストクルーザーEVに乗車する様子

    親子で楽しめる電動モビリティ

名古屋市に本社を置く株式会社ブレイズが手がけたネクストクルーザーEV。100%電気エネルギーで走行し、排気ガスを一切排出しないエコな電動モビリティです。

今回は春から秋まで楽しめるアクティビティパーク「あそびの森」の新たなアクションの1つ「電動ネクストクルーザー~おとなも楽しめる!電動で走るエコで環境にやさしい次世代電動ミニカー」として開始。約8時間の充電で約50キロメートル走行でき、1回当たりの電気代は約110円となります。

  • 草むらを走るネクストクルーザーEV

    ブランドコンセプトは「LIFE EV」

ネクストクルーザーEVのブランドコンセプトは「LIFE EV」。街乗りだけでなくキャンプ場や海沿い、オフロードなどさまざまな場面で活躍します。環境に優しい次世代電動モビリティの乗り心地を体感してみてはいかがでしょう。

アクティビティの概要

期間:4月27日(土)~10月20日(日)は土曜・休日のみ営業
※4/27~5/6・7/20~8/31は毎日営業
営業時間: 9時~17時30分
※日没終了・時期により異なります
対象:中学生以上
料金:コース1周 1000円
「あそびの森」公式HP

エンタメ空間になるEVも!

次世代モビリティは愛知県にも! 長久手市の愛・地球博記念公園モリコロパークに現れたトヨタの次世代モビリティ「e-Palette」。広い車室空間で、さまざまな場所での活用が期待されています。じつはトヨタ紡織の新システムを導入した「次世代エンタメバス」として注目を集めています。

この記事をシェアする

  • X
  • Facebook
  • Instagram

関連記事