毎週月曜~金曜 朝8時15分から、朝ドラW1部「馬医」を放送!
【相関図】
「読むテレビ愛知」では、第4話〜第8話のあらすじをご紹介!
【第4話 4月14日(月)放送】「新しき人生」
兵に捕らえられ連行されたヨンダル。ミョンファンは彼女がトジュンの娘だと気づく。せめてもの罪滅ぼしに家門を回復させてあげようとトジュンの娘を探していたミョンファンはチニョンという名を付けヨンダルを引き取る。
一方、父親を亡くし悲しむ間もなくクァンヒョンは兵に追われ崖っぷちで矢を受け海に落ちてしまう。瀕死の状態で、ある牧場にたどり着いた彼は謎の医師に命を救われる。やがて彼は、その牧場の馬医の下で働き始める。
【第5話 4月15日(火)放送】「運命の再会」
馬市でクァンヒョンが世話をしていた馬が暴れ、ミョンファンの息子ソンハがけがをする。偶然その場にいたインジュが応急手当てを施し一命を取り留める。罰として首を切られてしまった馬を救うためにクァンヒョンは謎の医師に助けを求める。しかし治療に難航。その末、クァンヒョンが鍼を打つことになる。そして、それが見事に成功し馬を救ったクァンヒョンは馬医として成長する。そしてクァンヒョンとチニョンは都で再会するのだが…。
【第6話 4月16日(水)放送】「命懸けの試練」
チニョンは愛猫の病で落ち込んでいた淑徽王女を励ますために二人で異人村に繰り出すことにする。ならず者にからまれてしまった二人を偶然居合わせていたクァンヒョンが助ける。二人の身分を知らなかったクァンヒョンは王女を怒らせてしまうが、王女の猫を治療し無事に釈放される。その後、清国に献上される馬が死にかけている責任を押し付けられ先輩馬医チュ・ギベが捕えられる。クァンヒョンは自分が馬を治療すると申し出るのだが…。
【第7話 4月17日(木)放送】「渦巻く妬み」
キベを助けるために馬の治療を申し出たクァンヒョン。失敗すると思った周囲の予想を覆し治療は順調に進んだ。治療の成功を恐れた役所の馬医が馬の薬に毒を入れ、治療は失敗したと騒ぎ立てる。クァンヒョンは中毒だと訴えるが、捕らえられてしまう。だが、ミョンファンが毒の混入に気づき、クァンヒョンは釈放される。馬は完治し、キベも釈放される。
一方、医女になったチニョンが配属されたのは、なんと動物を扱う司僕寺だった。
【第8話 4月18日(金)放送】「ひとときの安らぎ」
司僕寺で一緒に働くことになったクァンヒョンとチニョン。
ある出来事からチニョンはクァンヒョンを嫌ってしまう。そんなある日、子羊を失い死にかけていた母羊を母羊を失った子羊と引き合わせるという思いもつかない方法で救うクァンヒョン。
なぜそんなことを思いついたのだと尋ねるチニョンに、クァンヒョンは自分も子供の頃、父を亡くし瀕死の重傷を負ったとき、同じく瀕死の母馬に助けられたと話す。それを聞いたチニョンは…。
【ストーリー】
17世紀・朝鮮王朝時代-。
共に医学の道を志し、身分を超えた友情で結ばれた三人の若者、カン・ドジュン(チョン・ノミン)、イ・ミョンファン(ソン・チャンミン)、チャン・インジュ(ユソン)は互いに腕を磨き夢に向かって歩んでいた。
しかし、ある時朝廷内の陰謀による昭顕世子暗殺事件に巻き込まれ、その友情は悲しくも崩れてしまう。イ・ミョンファンの裏切りからカン・ドジュンは世子暗殺の罪をかぶせられ処刑に・・・。
その後、罪人カン・ドジュンの息子として生まれたクァンヒョン(チョ・スンウ/少年時代:アン・ドギュン)。 即刻、処刑されそうになるが、女児なら処刑を免れるため、カン・ドジュンを慕う奴婢(ぬひ)ぺク・ソック(パク・ヒョッコン)が自分の娘チニョン(イ・ヨウォン/少女時代:ノ・ジョンイ)とすりかえる。
一命を取り留めたクァンヒョンは、奴婢として牧場で育てられ、やがて腕利きの馬医へと成長をしていく・・・。
この記事をシェアする