-
1貫165円の絶品寿司
愛知県にはあまりの安さに思わず「これ計算合っているの?」と心配になってしまうほどお値打ちな寿司店がいくつもあるのをご存じですか? 今回は、名古屋&愛知のコスパ最強寿司店を3店厳選してご紹介します。
目次
【名古屋市西区】ノンストップ寿司で人気の「恵寿司」
-
1時間ノンストップ20カン+おつまみ 2200円
名古屋市西区にある「恵寿司」は、コスパ最強とお客さんから絶大な支持を集める寿司店。一般的な寿司店なら1万円以上してもおかしくない20貫以上の寿司を楽しめるコースがたったの2200円で楽しめるとあって、なかなか予約が取れないほど人気を集めています。
-
おまかせだからこそできる価格
驚きの安さのヒミツとなっているのが「おまかせ」のみというメニュー設定。恵寿司のおまかせコースは、その名の通り大将任せで寿司が提供されるスタイルです。
「おまかせ」であれば同じネタを提供できるため在庫を無駄に持つ必要がなく、その分価格が抑えられると大将は話します。
-
大将の心意気がこもる
また「おまかせ」ならカウンターのお客さんたちに同じネタの寿司を同時に提供できるため、大将1人でも寿司を効率よく提供できるとのこと。
さらにネタの数も種類も大将次第なので「次はどんな寿司が出てくるんだろう?」とついワクワクしてしまうのも「恵寿司」の魅力となっています。
-
隠し包丁を入れるひと手間を惜しまない
もちろん、価格が安いからといっても、味に妥協しないのが「恵寿司」の大将の流儀。細かく隠し包丁を入れるなど、少しでもおいしく食べられるように手間のかかる仕事を惜しむことはありません。
おいしい寿司をお値打ちに楽しんでもらいたいという大将の真摯な心意気が、「恵寿司」の人気をさらに高めています。
※「恵寿司」は予約必須の店のため、早いうちに予定を立てて予約を入れることをおすすめします。
●店舗情報「恵寿司」
住所:愛知県名古屋市西区新道1丁目21−17 1C号
営業時間:18:00〜
不定休
【名古屋市北区】1貫160円「贅食家 千壽」はコスパ最強!
-
極上ネタもすべて160円で提供
あまりのお値打ちっぷりに “計算できない寿司店の大将がいる”と大注目を集めているのが、名古屋市北区に店を構える寿司店「贅食家 千壽」。「愛知あたりまえワールド」(テレビ愛知)で初登場すると売上が一気に倍増! あまりにお客さんが増えたため、店を隣に移転して拡張するほどの爆発的に人気を集めています。
-
超コスパのヒミツは爆買いにあり
価格を抑えるために必要なのは、大将である亀田俊幸さんの“目利き”力。自ら市場に出向いては、高級ネタを次々と爆買いするのが亀田さんの流儀です。
-
生ウニ
-
ランチも超コスパ
店舗を移転する際には、借りられる限界まで借金したという亀田大将。それでも、大トロに生ウニ、いくらなどの極上ネタの寿司も1貫160円のまま継続しています。もちろんランチメニューも変わらず超絶コスパです。
●店舗情報「贅食家 千壽」
住所:愛知県名古屋市北区田幡2丁目13-27 岩田ビル1F
営業時間:月曜~日曜11時~15時、17時~24時
※火曜は昼営業のみ
※日曜の夜は17時~22時
定休日:火曜の夜
【高浜市】回らないのに激安!「にぎり鮨 いちごいちえ」
-
高級ネタも全部1貫165円
高浜市にある「にぎり鮨 いちごいちえ」は、職人が目の前で握った寿司を楽しめるカウンター寿司にもかかわらず、寿司がすべて一貫165円均一で楽しめる驚きの寿司店。まぐろの大トロも、立派な車エビも、ウニもアワビも全部165円で楽しめるとあって、地元の人たちから絶大な支持を集めています。
-
実力派の職人ぞろい
衝撃コスパの理由は「いちごいちえ」の成り立ちにあります。「いちごいちえ」は、高浜市で創業60年を超える懐石料理の人気店「鮨懐石みどり」が若手寿司職人の育成の場にするためにオープンしました。
その後、営業の年数を重ねるうちに職人たちも10年以上のキャリアを積んだ腕利きばかりとなり、実力派ぞろいのコスパ最強寿司店となったのです。
-
三昧シリーズならどれだけ食べても1貫あたり165円
現在は「いちごいちえ」は鮨懐石みどり本店内にて完全予約制で営業中。詳細は店のWebサイトをご確認ください。
●店舗情報「にぎり鮨 いちごいちえ」
住所:愛知県高浜市碧海町2-3-9
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00
定休日:月曜
今回紹介した店の場所は下記のマップにてご紹介。コスパも味も最高の寿司が待っています。
※ご紹介内容は放送当時のものです。メニュー内容・価格などは変更となっている場合があります。
関連動画
この記事の番組を動画配信で観る
この記事をシェアする